法政大学社会学部藤代ゼミナールの沼能です!みなさんはじめまして!
田中輝美さんと藤代ゼミで進めている『島根・風の人プロジェクト』の取材のため、東京からやってきました。
365日公演をやっていると聞いた時は、えええ!3日坊主の私には考えられない!!とビックリしました。島根にはすごい人がいるなあ、おもしろそう!と思い、観劇するのがとても楽しみでした。
今日は、「こども劇場」。ぞろぞろと階段を上がってくる子どもたち…あれ、わたし20歳だ…場違いか!?と思いましたが大人の方も多くて安心。観客は約30名ほどで、大盛況でした。
劇が始まると取材を忘れて釘付けになってしまうほど、目を離せない演劇でした。舞台に1人しかいないのに、もう1人いるような感覚を味わえる大原さんの演技がすごかったです!!
みなさん、とても素敵な空間をありがとうございました!残り326日。他の公演も見てみたいです!ハタチ族のみなさん、とっても応援しています(^^)
沼能さん!ありがとうございましたー!!
ローカルジャーナリストの田中輝美さん(ハタチ族応援団長!!)と進めていらっしゃる『島根・風の人プロジェクト』!!(https://faavo.jp/shimane/project/469)本の完成、楽しみにしております♪応援しています!!
2月8日にお越しいただいた“31名”のお客さま
ありがとうございました!!
あと326日!!
劇団ハタチ族では、ブログを書いてくださる方(応援団)を募集中です。
興味のある方がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ!
応援団募集中!!
http://20zoku.jp/?p=116
2月よりスタンプラリーをはじめました。
『劇刊ハタチ族』を持ってお越しくださいませ☆
http://20zoku.jp/?p=506
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
クラウドファンディング、まだまだ募集中‼︎
https://faavo.jp/shimane/project/439
※ご支援いただいたお礼のチケットはクラウドファンディング達成後、ご利用可能となります。
ご了承くださいませ。