みなさん、お久しぶりです。うっちーこと、内田愛美です!!!
このタイトル、消極的に見えるかもしれませんが、実はそうではなく、なんというか、何してたんだかわからないくらい速かったなあと。
今年一年を振り返ろう、まずはお芝居関係だ!と思ったのですが、今年、わりといろいろやってて覚えてない、、、、。
ということで、大原先生のブログを参考にしようと拝見したところ、、、、いっぱいやってんなあと(笑)
大原さんのブログで紹介されている公演のすべてに参加していたわけではありませんが、3月・5月のchopitto LAB、ちょこっと大道具を手伝った6月のU-SPACE Vol.1「オイル」、10月の本公演、その後の大樹祭、音響をさせていただいたクレエ座「ぽっくりさん」。
うん、盛りだくさん。
一番心に残ってるのは?とか、一番楽しかったのは?といわれると、全部!と言いたくなるので、考えないことにしています。
まあ、内田は2016年、こんなことをしてました!!
ごくごく近況を言えば、最近不調のストーブがまた止まったり、ブログ書きながら流してたBGMがいきなり流れなくなったり・・・・。
あ、ちなみに流していたのは、ジブリメドレーです。好きなんです、ジブリ。最近のは観てないものが多いんですが、ハウルの動く城とか、もののけ姫とか、好きですねー。
好きなものついでに言うと、読書も好きです。学生時代は、休憩時間は読書をしてすごしていました。今は読書する時間があるなら寝る!という生活になってしまっているので、また読書を生活に取り入れたいと思う今日この頃です。
さて、本題の今年の振り返りに戻りますと、今年も発表されましたねー、今年漢字。今年は「金」だそうで。政治と金問題とか、トランプ大統領の金髪とか、イチロー選手が打ち立てた金字塔とか、いろいろ意味があるそうです。
ニュースの街角インタビューで、「あなたの今年の漢字は?」という質問を観て、私の今年の漢字は何だろう、と考えまして。。。。今やっと思いつきました!!!
「楽」!!
あ、もちろん楽な一年だったとか、そういう意味ではなく、楽しかったなあと。
お芝居で、いろんな人と初めましてしたり、いつもましてしたり、プライベートでゆったりまったりリフレッシュしたり、広島まで西藤さん、亀尾先生とお芝居を観に行ったり。
今年も充実した一年だったなあ。
来年の予定は今のところ、3月の雲南市民創作演劇「異伝ヤマタノオロチ」だけ。きっと増えるんだろうなあ。ワクワクしてます。
来年も楽しい年になりますように。
ではまた!