私はすぐ忘れてしまいます。
どうも、駒原です。
高校時代、前に話したことをあまりにも覚えていない私。
呆れ気味のちみちゃんに対して言った言葉。
「私の頭はね、新しいことを覚えるために必要ないって判断した前の記憶を
消してしまうんだよ。だから忘れちゃうの。」
私の頭なんて、そんなもんだと思ってます。
そこに対して悲観しているわけでもなく、例えば、覚えていることで
辛くなるような記憶ならば、消してくれることで私を守ってくれているんだなあ~と。
感謝している部分もあります。
言ってみれば、残っているものは私にとってかなり価値のあるもので、大切なもので、
365日公演中にもそのような記憶が刻まれています。
と、いうことで365日期間中!駒原的、心に残っている言葉大賞!開催です!!
ただ、私の記憶ですので、一言一句同じという訳ではありませんので、あしからず。
まずは、8月8,9日に上演した『君ヲ泣ク』の演出家、樋口ミユさんのお言葉。
『今日食べたものが10年後の自分を作る。』
まさにその通りですよね。
10年後の自分にごめんねって言わなくてすむように、
日々の食生活を気をつけなきゃなと思います。
365日期間中はこれまでこんなに体調を気にした一年はあったかな?
っていうくらい、体調には気をつけました。
何をするにも、まず体が資本!
これを読んでくださっている皆さんにもずっと元気でいていただきたいので、
お互い食生活から気をつけましょう!
もう1つ樋口さん。
『こまちゃんはワンピース着ておいたらいいんだよ。』
これもとても的を射た言葉です。
『君ヲ泣ク』期間中は、ほぼ毎日、樋口さんと出演者による
駒原私服ファッションチェックをしていただきました!
その時に言っていただいた一言です。
樋口さんの例えやアドバイスは本当に的確で、
過去のブログにもちょっとのせてますのでご覧下さい!
私は、上下や靴などを合わせるのが下手なようで、
ワンピースならそれを考えなくてすむということで、この一言。
実際にワンピースはとても重宝しております。
このような言葉以外にも、『君ヲ泣ク』稽古期間中は思い出深いものになっています。
音響の近松さんと衣装の植田さんが初めて音、衣装を持ってこられた時の感動。
ホールであのセットを初めて組んで、音と照明を合わせた時のゾワゾワ感。
稽古場の空気など。
本当に素敵な毎日でした!さまざまな方々に感謝です!
本当にありがとうございました。
そして、その打ち上げでのちみちゃんの言葉。
『駒ちゃんは旅人だったか、探検家だったよ。』
この時の打ち上げは占い話で盛り上がりました。
占いが大好きなTHE女子ちみちゃんは、勝手に私の誕生日占いをしてくれていたらしく笑
その結果がこの言葉です。
好奇心旺盛というか、1つの場所にいられないというか。
なんだか妙に納得してしまいました。
あ、探検家と言えば、、、。
-------------------------------
本日は、軒下ガールズ×こども劇場withおもしろクラブ『星の王子さま』を上演しました!
その中で私は学者役もやらせていただき、
セリフの中でたくさん「探検家」という言葉が出て来たのですが、まぁそれはどうでも良くて。。。
軒下ガールズと子ども劇場とおもしろクラブさんの融合なんて、
どうなるんだ??と出演する私もわくわくしていました!
そして、今回も歌った曲2曲は作詞作曲させていただいたんですよ!
演劇や料理もそうですが、何もないところから何かを生み出すっていう作業が好きなんです。
最近はいつか使えるかもと、思いついたメロディーは
スマホの録音アプリで録っています。いつ使えるやら。。。
今回も、編曲はチェリヴァの小林さんにお世話になりました。
小林さんの編曲がまたすごいのです!!勉強させてもらいたいな。。。
いつか編曲や楽譜に起こすのも自分でやって、
さらには自分で弾き語りできるようになる!というのが野望です!
大晦日を除いて、最後の演目。
多くの方に観に来ていただけて本当に幸せでした!
ありがとうございました。
-------------------------------
私の普段の頭の中のように、文章が入り乱れておりますが、、、
印象に残っている言葉に戻ります。
他にも、いろんな方にかけていただいた心に残る言葉がありますが、
個人的なことだったりするので、あとは私の心に秘めておきます!
『君ヲ泣ク』以外にも印象に残っている日や情景があります。
それは日々のハタチ族の公演はもちろん、勝手に応援休演日に
公演された方々との時間もそうです。
ただここまで書いて気が付きました。
このままいくと尋常じゃなく長くなる。。。
ですので、これらも心に秘めておきます。また機会があれば!
この1年を思い返してみて、もちろん楽しい日ばかりではなく、辛い日もありました。
でも、毎日毎日自分の中の何かが突き動かされる感覚になれる1年なんて、
そうあるものじゃないなと。
こんな経験、ハタチ族にいなかったら、この365日プロジェクトをしなかったら、
できなかったんだなと終わりを迎えようとしている今、思います。
この1年は私の人生の中で本当にかけがえのない年になるんだろうと思います。
ここまで書いておきながら、こんな風にも思うのです。
振り返るにはまだ早い!だって、まだ終わっていない!!
私の好きな言葉、
『終わり良ければすべて良し』
最高の千穐楽にします!!
皆さまに舞台上からありがとうを伝えます。
いや、伝えさせてください。
そしてこの365日プロジェクトが終わった後に、
ゆっくり、丁寧に振り返りたいと思います。
この1年間を忘れないように。しっかり私の頭に、心に刻めるように。
12月23日軒下ガールズ×こども劇場『星の王子さま』にお越しいただいた49名さま
ありがとうございました!!
あと、8日!!
会場受付や片付けなど手伝ってくださる方はいらっしゃいませんか
(ブログを書いてくださる方も絶賛募集中です!)
興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ!
応援団募集中!!
http://20zoku.jp/?p=116
スタンプを集めておトクに観劇!
『劇刊ハタチ族』裏面カレンダーにてスタンプラリー実施中!
http://20zoku.jp/?p=506
たくさんのご声援ありがとうございました!!
いつでも演劇を観れる街に!劇団ハタチ族「365日公演」
https://faavo.jp/shimane/