島根は雲南に帰ってきました。
山陰の寒さが身に染みる、西藤将人です。
1月8日から広島に滞在して1カ月と少し。
振り返ればいろんなことがありましたな。
い~にゃん、ダイトレンジャーのみなさんと遭遇したり。
速水雄一雲南市長や溝口善兵衛島根県知事にお会いできたり。
共演者の田原さんと一緒に、カムカムミニキーナの八嶋智人さんとご一緒できたり。
なーんて思い出綴ってもしかたがないわけで、まぁそんなこんな色々あったわけですが、
先日ついに『五十嵐伝~五十嵐ハ燃エテイルカ~2016広島版』が千穐楽むかえました。
動員は演劇引力廣島史上最高の877人。
キャスト・スタッフ全員がこの舞台に懸けた想いが繁栄された数字。
当然全ステージ満席なわけで、演者にとってこれ以上有難い環境はないのです。
もちろんお客さんが1人だったとしても気持ちの入り方は変わりませんがね。
プロレスの芝居ってことで身体をいじめてやりました。
たった一ヶ月そこらでレスラーボディに完全にはなれなくても、できることはやらなきゃいけません。
少しでも舞台に説得力をもたらすためにもね。
総合格闘技道場であるTKエスぺランサの岡田さんにプロレス指導していただけたのは本当に贅沢な時間でした。
おかげで多少は身体が引き締まったかな。
365日公演中は体調のことはないがしろにしていたから、この一ヶ月はメンテナンスの意味でも貴重な時間でしたぜ。
役者のなかで一番筋トレに費やした時間は長かったはず。
そこの自負はあるのですな。
キャストのみんなは本当に真面目で、いつも稽古場でチャラチャラしている自分が恥ずかしくなったりならなかったり……。
角度こそ違えど、純粋に芝居に向き合ってる。
そんな素敵な連中と一ヶ月も一緒にいれたことが幸せでした。
みんな、大好きだぜ。本当にありがとう。また会おう。
あっ、ちなみにここだけの話、ハタチ族の公演に出演してくれそうなヤツもいそうですよ。
また近々お知らせしまーす。
そしてスタッフのみなさん。いや、みなさま!スタッフのみなさま!!
本当にお世話になりましたー!!
制作、衣裳、舞台、音響、照明、なにからなにまで最高でした!
僕のわがままに最後まで根をあげずにお付き合いいただけたこと、感謝しておりますー!
大大大感謝でございますー!!
あるシーンでは僕の思いつきで、本番直前にとある小道具が必要になってしまったにもかかわらず、嫌な顔ひとつせずに一緒に楽しんでくださいました。
めっちゃ嬉しく、めっちゃ頼もしかったっす。
あらためてスタッフさんの有難みを感じましたぜ。
サンキューです。ベリーベリーマッチです。
最後に蓬莱竜太さん。
実は僕、蓬莱さんとご一緒したいなーってずっと思ってたんですな。
とってつけた感じですが、いやほんと、これマジで。
数年前、蓬莱さんが書かれた『トワイライツ』って戯曲を読んで「いい戯曲だなー。すごい人がいるもんだなー。いつか一緒に芝居したいなー」って。
想えば叶うもんですね。ビックリですわ。
蓬莱さんは稽古場で好き勝手やる僕を、なにも言わず楽しんでくれる器の大きな方です。
誰にも優しく、演出も的確、そもそも戯曲面白いし、なによりイケメン、よっ!日本一!!
……って、持ち上げすぎだわさ!!あうちっ!!!!
僕ね、もともと勝手なイメージで、蓬莱さんって気難しい人かなーなんて思ってたんです。
でも普通なんです、蓬莱さん。いい意味で普通。
僕がたくさん失礼なことを言っても笑ってくれる、素敵な兄貴でございました。
五十嵐伝反省動画にもご出演していただき感謝でございます。
3分の予定だったのに話が盛り上がって大幅に時間オーバーしちゃいましたぜ。
もっと色んなことをここでお伝えしたいのですけど、あんまりここで多くのことを綴っちゃうとまずいんですな。
なぜなら、来週29日(月)のマンデーワンマンSHOW!!の内容が広島滞在記であるからであります!!
ブログではお伝えできないディープな五十嵐伝を是非お楽しみに!!!
↓↓↓
『西藤将人の、マンデーワンマンSHOW!!』
日時:2月29日(月) 19:30開演
会場:雲南市木次経済文化会館チェリヴァホール 1Fロビー
料金:投げ銭制
このブログの締めとして、蓬莱さんが五十嵐伝の稽古場で放った最高の言葉をどうぞ。
「おもしろいから感動するんじゃない。感動するからおもしろいんだ。」
蓬莱さんの許可もなく、勝手に掲載しちゃいました。ごめんちゃい。
でもいい言葉でしょ?
蓬莱さんは照れ隠しで『ミスター味っこ』からの引用だって言ってたけど、まぁそんなことはたいした問題じゃないのです。
蓬莱さんが信じてることを、この僕も信じてるってこと。
その事実がうれしかった。
兎にも角にも全5ステージ、事故もなく無事に終えることが出来たことにホッとしています。
『五十嵐伝~五十嵐ハ燃エテイルカ~2016広島版』に関わってくださったすべての皆様、本当にありがとうございました。
来年も再来年も演劇引力廣島は蓬莱さんとタッグを組む予定らしいですぞ。
広島あついね。
雲南もあついけどね。ふん。