最近は風邪が流行っていますので、暖かくして過ごしましょうね!
駒原です。
本日は大事な報告があり、ブログを書かせていただいております。
軒下ガールズ『100万回生きたねこ』でもご報告させていただきましたが、
私は、今年の365日公演の終わりと同時に劇団ハタチ族を辞めることになりました。
急な報告で驚かれる方もおられると思います。
応援してきたのにと、失望される方もおられると思います。
急にこのような報告をすることになってしまい、大変申し訳ありません。
なぜ辞めるのか。
結婚したいと思ったからです。
私には長く付き合っている相手がいます。
365日公演をする中で、ハタチ族のこと、演劇のこと、自分のこれからの人生のこと。
いろんな壁にぶつかって、いろいろ考えました。
その中で行きついたのは、『結婚』の二文字でした。
結婚しても、ハタチ族続けたらいいじゃない?と思われる方もおられると思います。
そうできれば一番いいのですが、相手の方は島根の方ではありません。
来年中には私は島根から少し離れた場所で生活していくことになります。
ずっとハタチ族でいて、帰ってきた時に活動させてもらえたらいいかな。とも考えましたが、
そんな中途半端じゃ迷惑をかけてしまいます。
そう考えると、辞めるという選択が自分の中で一番腑に落ちました。
ハタチ族をやめること、島根から雲南から離れること。
正直、今はまだ毎日がいっぱいいっぱいで実感がありません。
365日公演が終わってしまうことも不思議なのに、ハタチ族のメンバーでなくなってしまうなんて
正直よくわかっていません。
ハタチ族のことが、ハタチ族のメンバー1人ひとりのことが大好きなので、
メンバーでなくなるというのはとても寂しいですし、
今でさえ少人数で大変なのに迷惑をかけてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ただ、いろいろ考えた結論は、
今のパートナーは私の人生になくてはならない人で、失いたくないということでした。
365日公演中もこの人のおかげで何度も救われました。
意外とネガティブ思考な私に、『こうしてみたら?』って私にストンって落ちる言葉で
伝えてくれて、前向きにさせてくれます。
強がりな私が、弱いところや本当にダメダメなところを見せることができるのは
この人くらいだろうなって思います。
私が笑って今後も人生を歩んでいくためには、この人と一緒じゃなきゃだめなんです。
ハタチ族を辞めても、もしかするとお手伝いに来ることもあるかもしれませんし、
違う場所でも演劇や歌は続けていきたいと思っています。
ハタチ族が大きくなって、もし関西支部ができた時、声をかけていただけるよう
役者としても人間としても、成長しつづけます!!
またいつか皆様に成長した駒原をお見せしたいです。
もちろん365日公演はやりきります!!
残された日を大事にして、皆様にお会いできる時間を大切にして過ごします。
大晦日まであと少ししかありませんが、精一杯頑張ります!!楽しみます!!
今後ともハタチ族の応援よろしくお願いします!!
11月6日にお越しいただいた21名のお客さま
ありがとうございました!!
あと、55日!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
会場受付や片付けなど手伝ってくださる方はいらっしゃいませんか
(ブログを書いてくださる方も絶賛募集中です!)
興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ!
応援団募集中!!
http://20zoku.jp/?p=116
スタンプを集めておトクに観劇!
『劇刊ハタチ族』裏面カレンダーにてスタンプラリー実施中!
http://20zoku.jp/?p=506
たくさんのご声援ありがとうございました!!
いつでも演劇を観れる街に!劇団ハタチ族「365日公演」
https://faavo.jp/shimane/